PHOTOニュース

西山コラボ特産品セットの参加メンバー (2024/03/26)


柏崎信金の創立100周年を記念した音楽イベント「目で聴くコンサート」。つのださん(左)のプロデュースで、子どもたちは骨伝導ヘッドホンを付け、ドラム演奏などを楽しんだ=23日、アルフォーレマルチホール (2024/03/25)


高柳小の閉校式で校歌に声をそろえる児童や地域住民ら=22日、同校 (2024/03/23)

>>過去記事一覧
柏崎フォーラムで「共同参画」を推進

 男女共同参画を目指した柏崎フォーラム(同実行委員会、市主催)の講演会が14日、産文会館で開かれた。タレント・遥洋子さんが関西弁で歯切れよく語って笑いを誘い、集まった人たちに元気を届けた。 

 講演に先立ち、本間シゲ子実行委員長は「国の21世紀の課題は男女共同参画の実現である。男女の枠を抜けて自分の生き方を選べるように、本物は何かを考えながら取り組みたい」と呼び掛け、安達助役は「男女共同参画社会の推進役として学んだことを行動に移してほしい」と話した。

 続いて、遥さんは「すべての人がビューティフル―みんなが輝いて生きるために―」のテーマで、幼いころからの体験談などを交えて語った。5人の兄嫁を見て育ち、姑との確執を目の当たりにした。「家事、育児、介護は愛情か労働か。会社でボロボロになった夫をピカピカにして戻す、いわば再生産労働だ」と話し、笑いを集めた。

 女性同士のバトルの芸能界ネタ、1人の男性を得るための人件費などを例に、共同参画の問題を分かりやすくしゃべりまくり、「家族制度は女性の頑張りでできている。家事や育児、介護をこなしている人はしんどいと思ったら、楽してほしい。決して自分を責めないで。男性はなるべくものをいわずに、『ありがとう』くらいで」と述べた。

 この日は午前中、「あなた色、わたし色―本当の自分らしさを見つけたい―」をテーマに、8つのグループでワークショップを行った。

(2002/10/17)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。