PHOTOニュース

ハナモモ畑を管理する池田寿一さんから話を聞く鯨波小と米山小の児童= 18日 (2024/04/19)


県内トップを切って行われた葉月みのりの田植え=18日午前、市内藤井 (2024/04/18)


春風に乗り、よしやぶ川の川沿いの桜とコラボで楽しませるこいのぼり= 15日、市内松美町地内 (2024/04/16)

>>過去記事一覧
市の光ネットが始動

 高速・大容量の光ファイバー通信ケーブルで市の施設などを結ぶ「柏崎市地域行政イントラネットワーク」が6日から運用を開始した。初日は市役所でその記念式典が行われ、北条保育園の園児たちもオンラインで参加し、開通を祝った。

 このネットワークは、市が今年度新規事業として、NTT東日本の「スーパーワイドLAN(域内ネット)」を導入し、市役所、元気館、市民プラザ、小中学校など市・広域事務組合・観光レクリエーション振興公社の118カ施設を結んだ。スーパーワイドLANの行政ネットは県内最初。端末パソコンが約2,000台の大規模なシステムとなった。

 式典には関係者約60人が参列。西川市長は「これで基盤・骨格が出来上がった。あくまでもスタートラインであり、今後、民間も含めたネットワークがよりきめ細かくなって、骨格が生きてくる。いい意味でのツールとして役立ってほしい」とあいさつした。

 会場の大会議室には、通信機器や大型画面などが設置され、北条保育園との間で画像・音声のやり取りを披露。保育園では園児約70人が「きょうはおめでとうございます。光ファイバーすごい」と声をそろえ、画面の前で西川市長が「顔もよく見えるし、声も元気に聞こえましたよ」と答えた。続いて園児の歌や、園内に設けられている子育て支援室の様子も紹介された。また市民プラザを市役所に見立てて、庁外での住民票発行のデモを行った。

 柏崎市として初めて全市を網羅したこのネットは、最大100Mbpsの速度。基本となる光ケーブルはNTTが敷設し、市は約4,600万円で利用環境を整備した。当面は各施設での行政情報の共有化、市民への幅広い情報提供を目指す。市情報化関連業務受託共同企業体の代表は式典で、将来的な活用として、地元大学の公開講座中継配信や、電子自治体による住民手続き利便化などを説明した。

(2002/12/ 6)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。