PHOTOニュース

ハナモモ畑を管理する池田寿一さんから話を聞く鯨波小と米山小の児童= 18日 (2024/04/19)


県内トップを切って行われた葉月みのりの田植え=18日午前、市内藤井 (2024/04/18)


春風に乗り、よしやぶ川の川沿いの桜とコラボで楽しませるこいのぼり= 15日、市内松美町地内 (2024/04/16)

>>過去記事一覧
潮風マラソン存続を実行委など求める

 潮風マラソンの灯は消さないで――。市当局から2001年度の同マラソン中止の意向を受けた柏崎ランニング実行委員会(大図辰芳代表)などが継続を求めて20日、市民プラザで当局と話し合いを行った。

 潮風マラソンは1986年から市勤労青少年ホームの開館15周年記念事業として始まり、6年前から「かしわざき風の陣」と同時開催。1昨年からは柏崎の初夏のイベントとしてリニューアルした。同実行委、風の陣実行委、ジョイハウス(同ホーム)からなる潮風マラソン実行委員会が主催し、初のフルマラソンが種目に加わった今年は1,100人以上が参加した。この間毎年、参加人数分の募金をして交通遺児基金にも寄付を続けている。

 担当の市生涯学習・体育課によれば、04年度の予算編成に当たって、市の厳しい財政事情から事務事業の見直し・検討を行い、同マラソンは規模が年々大きくなっており、本来のホーム事業に合わなくなったため、実行委員会から手を引きたいとするもの。また、同マラソンにかかわる04年度の予算要求はしない考えだとした。

 話し合いでは、出席者から「市の活性化のためになれば、と熱意を持って取り組んできたことを分かってほしい」「300人以上のボランティアが参加し、市民がつくりあげてきた灯を消さないでほしい」「全国各地の市民ランナーが参加し、風の陣への影響、経済効果も大きい」「柏崎の大事なマラソン大会としての視点で検討を」と存続を求めた。

(2003/11/21)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。