PHOTOニュース

県内トップを切って行われた葉月みのりの田植え=18日午前、市内藤井 (2024/04/18)


春風に乗り、よしやぶ川の川沿いの桜とコラボで楽しませるこいのぼり= 15日、市内松美町地内 (2024/04/16)


見頃を迎えた里山のハナモモの花=15日午前、市内谷根 (2024/04/15)

>>過去記事一覧
産大・工科大が市の委託研究を報告

 市と2大学は昨年、連携協定を結んだ。市の調査委託は3年目で、報告会には市、柏崎商工会議所、大学から約40人が参加した。工科大は今田剛准教授が原子力発電所と理系大学の人材育成をめぐる産官学連携について福井、青森県内の取り組みを報告。福井工大の原子力技術応用工学科では昨春卒業の1期生14人中、11人が原子力関連に就職、八戸工業大が昨年設けた「原子力履修コース」では1年生300人中、200人が受講したと述べた。

 新潟工科大は昨年、原子力安全基盤機構(JNES)、東京電力と協定を結び、学内で今秋設置する「原子力耐震・構造研究拠点」の整備を進めている。地域産学交流センターの宮沢正幸教授は「情報を整理して安全確認と安心システム、警報、避難にもつなげる『見える化』の仕組みづくりが必要だ」と述べた。

 一方、産大は昨年に続き、阿部雅明准教授が地元商店での購買促進や地産地消から、最終的に「米本位制」を目指す地域通貨導入の取り組みを報告した。09年度は学生のボランティア活動に学内通貨を交付する流通実験で754枚を配り、学内食堂など3店舗で648枚を回収。地域通貨PRのホームページを作り、柏崎のグルメ、イベントを紹介した。

(2010/ 6/11)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。