PHOTOニュース

創立100周年の柏崎信用金庫記念式典。これまでの歩みを振り返り、さ らなる発展を誓った=23日、柏崎エネルギーホール (2024/04/25)


柏崎市の子育て支援に役立ててほしいと、1千万円の目録を贈る入澤理事 長(左から2人目)=22日、市役所市長応接室 (2024/04/24)


市内愛好家が作ったつるし雛が飾られた座敷=市内新道の史跡・飯塚邸 (2024/04/23)

>>過去記事一覧
市の高齢化さらに進む
 市が4月1日現在で調べた65歳以上の高齢者人口は18,301を数え、住民基本台帳による高齢化率が20.8%になった。初めて20%台を超えた前年同期よりもさらに0.7ポイントの増を示し、高齢社会の進展を数字の上でも表した。

 これによると、65歳以上の人口は男性が7,452人、女性が10,849人で合わせて18,301人。前年同期の17,737人(男性7,145人、女性10,592人)に比べて、男性が307人、女性が257人の合わせて564人増えた。

 住民基本台帳による市の総人口(87,778人)に対して、65歳以上の高齢化率は20.8%。これまでは前年同期比0.4−0.5ポイント台の伸びで推移する中で、今年は前年同期の20.1%に比べ、0.7ポイントの伸び。市民の4.8人に一人は65歳以上ということになった。

 また、平成九年度の県平均の高齢化率は19.3%、国の平均が15.4%だったことから、これらを先行する形で、本市の高齢化率が進んでいるといえる。

 市シルバー生きがい課では「高齢化率の上昇は、本市の高齢者人口が増加傾向で推移していること。その一方で、率を算出する市の総人口がさらに前年同期よりも485人減っており、分母が小さくなったことも挙げられる」としている。

 同課ではこうした状況に、「改正して二年目になる市保健医療福祉計画、平成十二年度に予定される介護保険制度の導入をにらんで、一層の福祉充実を。また、今年度から着工する保健福祉合同センターを拠点にして、総合的なサービスの提供を目指したい」と話した。

 この五年間の本市の65歳以上人口、市の総人口に占める高齢化率の推移は別表の通り。

(1998/ 5/ 6)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。