PHOTOニュース

刈羽村スポーツ協会が表彰した特別優秀競技者=ラピカ文化ホール (2025/02/18)

檀信徒や地域の人たちが見守る中で、寒水荒行を行う平山住職(中央)= 市内畔屋の萬福寺 (2025/02/17)

ガルルのスキー場感謝祭でスノーラフティングを楽しむ来場者=11日、市内高柳町岡野町 (2025/02/15)
>>過去記事一覧
北条の音楽劇 歌詞決まり曲募集
北条地区コミュニティ振興協議会(藤田克子会長)が来年秋に上演を目指している音楽劇「長鳥の久遠(とお)い流れ」のテーマ曲の歌詞がこのほど決まった。同協議会では引き続き、この歌詞への作曲も広く募集することになった。締め切りは来年1月末。歌詞や詳しい内容の問い合わせは同コミュニティセンター(電話25-3355)へ。
音楽劇は新しい地域文化の創造を目指しての取り組み。長鳥地区に残る弘法大師伝説などを組み合わせ、長井満・柏崎演劇研究会代表が脚本を担当。来年早々にもキャストやスタッフを決めて練習に入る予定だ。
テーマ曲は劇全体の中で大きなウエートを占めており、同コミュニティでは9月に広く市民から歌詞を募集。地区内外の10人から17点の作品が寄せられ、このほど大広田の戸田洋子さん(50)の歌詞が優秀賞となった。歌詞は3番からなり、「春・夏・秋」「朝・昼・夕」「父・母・あなた」を同地区の豊かな自然と関連させた歌詞だ。
なお作詞で佳作となったのは次の人たち。
丸山夏希・智子(山澗)
小林アヤ子(城東2)
安達慶治(四谷3)
(1999/12/10)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。