PHOTOニュース

刈羽村スポーツ協会が表彰した特別優秀競技者=ラピカ文化ホール (2025/02/18)

檀信徒や地域の人たちが見守る中で、寒水荒行を行う平山住職(中央)= 市内畔屋の萬福寺 (2025/02/17)

ガルルのスキー場感謝祭でスノーラフティングを楽しむ来場者=11日、市内高柳町岡野町 (2025/02/15)
>>過去記事一覧
8号バイパス交差の「城東地下道」完成
将来は国道8号バイパスの下をくぐることになる歩行者・自転車用「城東地下道」(市内城東一地内)が完成し、7日午後2時から現地で竣工式と渡り初めが行われる。式終了と同時に供用が開始される。
現地はバイパスと国道353号との平面交差点予定地で、完成時にはかなりの交通量が予想され、さらにすぐ近くで2本の市道が交差している。またこの交差点は枇杷島小、新道小、鏡が沖中の中間に位置することから、自転車・歩行者と車を分離して、児童・生徒、地域のお年寄りらの交通安全を図る目的で、建設省長岡国道工事事務所が平成11年度に市道の交差点変更工事と併せて建設を進めてきた。
横断地下道は長さ約70m、幅約4m。出入り口は明るく開放的な透明のポリカーボネート上屋とし、骨組みの色は背景の田園風景、落ち着き感、さらに柏崎バイパス全体の色調の統一に配慮して、渋いグリーンにした。内部には非常警報装置を設置し、非常事態を外部に知らせることが出来るようにした。
竣工式・渡り初めには同国道工事事務所の平田五男所長をはじめ、市の関係者、城東、横山の町内会関係者、それに枇杷島保育園の子供たち約30人が参加し、テープカットを行う。
(2000/ 4/ 6)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。