PHOTOニュース
![](./photo/20250218-1.jpg)
刈羽村スポーツ協会が表彰した特別優秀競技者=ラピカ文化ホール (2025/02/18)
![](./photo/20250217-1.jpg)
檀信徒や地域の人たちが見守る中で、寒水荒行を行う平山住職(中央)= 市内畔屋の萬福寺 (2025/02/17)
![](./photo/20250215-1.jpg)
ガルルのスキー場感謝祭でスノーラフティングを楽しむ来場者=11日、市内高柳町岡野町 (2025/02/15)
>>過去記事一覧
新年度がスタートして新社会人も第一歩
新年度の実質スタートとなった2日、市内の事業所などで一斉に入社式が行われ、新社会人が第一歩を踏み出した。このうち、市内東本町一、柏崎信用金庫(小栗一也理事長)では、新職員の男女五人が午前9時半から本店研修室で行われた入庫式に臨み、新世紀の幕開けの決意を示した。新職員は真新しいビジネススーツに身を包み、やや緊張した表情で出席した。
小栗理事長はあいさつで、経営理念の「地域との共生」を挙げ、「表裏一体、運命共同体として地域の繁栄にかかわってくる。産業界は大変革の中、金融機関とて例外ではない。しっかりとした歩みをしていくには職員1人ひとりが魅力のある人間になり、頑張らなければならない。新しい信用金庫、新しいまちをつくることが皆さんの仕事になる」と激励した。
これにこたえ、新職員代表の田村友樹さん(23)が役員らを前に「この新鮮な気持ちを忘れず、たくさんの専門知識を先輩から吸収し、自分自身を成長させ、地域から信頼され感謝される職員になれるよう精いっぱい努力したい」と決意を述べた。新職員はこの日から新人研修に入り、六日に配属が決まる予定。
(2001/ 4/ 2)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。