PHOTOニュース

アメリカ人学生らによって演じられた英語歌舞伎で古浄瑠璃「弘知法印御 伝記」=23日、産文会館文化ホール (2023/09/26)


第2次成人式で元気に万歳三唱をする招待者=23日午前、アルフォーレ大 ホール (2023/09/25)


手作りのペーパーフラワーなどを飾り付けたオレンジロード=新潟病院の中央廊下 (2023/09/22)

>>過去記事一覧
柏高野球部OB会が甲子園出場に祝杯

 第75回選抜高校野球大会出場を決めた柏高野球部のOB会(阿部弘一会長)は6日夜、市内諏訪町の登久満で総会を開き、悲願だった甲子園出場に祝杯をあげ、野球談義に花を咲かせた。

 総会には約60人が出席。あいさつに立った阿部会長は「甲子園出場は皆さんが支えてくれたおかげ。創部100周年の時に甲子園出場を誓いあったが、こうも早く夢が実現するとは思ってもみなかった。甲子園ではナインが立派なプレーで多くの感動を与えてくれることを期待する」と語った。また、校医で、長年にわたり野球部を支援してきた曽田恒さんが来賓あいさつで「出場決定を聞いたとき、涙が出てきた。大会では休診にして応援に出かける」と祝辞を述べた。元OB会長の森定雄さんが「夢がかない、あとは奮闘を祈る」と乾杯の音頭をとった。

 練習が終わって駆け付けた鈴木春樹監督は歴代OBを前に「甲子園では100年以上続いた柏崎高校の野球を存分に表現したい」と述べ、深井浩司部長も「米峰とっこつの精神で勝っていきたい」と誓った。

(2003/ 2/ 7)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。