PHOTOニュース
演奏者も来場者もホールの音の良さを満喫したピアノリレーコンサート=12日、アルフォーレ大ホール (2025/01/16)
郷土玩具の歴史を学びながら、三角だるまの絵付け体験を楽しんだ参加者=11日、ソフィアセンター (2025/01/15)
県産ブランドイチゴ「越後姫」を収穫するファームくじらなみのスタッフ=14日、市内鯨波 (2025/01/14)
>>過去記事一覧
市補正予算案で施設基金1億円追加
市議会2月定例会に上程される今年度関係の議案が17日、議会に送付された。一般会計補正予算案は6,499万5,000円の追加で、これにより一般会計の今年度総額は379億18,087,000円となる。
同補正予算案は年度末の人件費、事業費の増減調整が中心だが、歳入では、税収減を補うための減収補てん債3億2,000万円を柏崎市として初めて計上。この市債や事業費執行残などで、当初予算で予定した財政調整基金5億円の取り崩しを8,000万円にとどめる一方、公共用施設維持管理基金の積み立てを1億円追加し、今年度1億5,000万円とする。
主な歳出ではほかに、柏崎農協が建設を計画している「米麦品質向上物流合理化貯蔵施設」(低温倉庫)への支援として、農業生産総合対策条件整備事業補助金2億9,712万円を計上した。新年度に繰り越しとなる見込みだ。また、柏高の選抜高校野球大会出場への補助金500万円を盛り込んだ。
2月定例会は24日開会し、3月20日までの25日間の会期。今年度関係議案は初日の本会議に提出される。
(2003/ 2/18)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。