企業向け防災キャンプ。参加者は災害に備え、テント設営などを学んだ=11日、柏崎・夢の森公園 (2024/09/13)
丘江遺跡から見つかった弥生時代後期の住居跡=11日、市内田塚3 (2024/09/12)
樹上にある柿の実を固体アルコールの入った袋で覆う組合員=10日、市内 新道の柿栽培団地 (2024/09/11)
>>過去記事一覧
東京電力の桝本晃章副社長らは23日、県・市に続き、刈羽村役場に品田村長を訪ね、東京電力柏崎刈羽原発6号機の定期検査の結果を報告し、運転再開を要請した。
要請では近藤議長、太田副議長も同席した。桝本副社長は6号機は22日までに起動前の国の全検査が終わったと述べ、「再発防止策を含めた品質管理の向上をしながら、原子炉の起動に入らせてほしい」と求めた。品田村長は「国の安全宣言をけじめととらえ、納得を得て動かすことが大事」とし、「大臣のコメントで『原子力安全・保安院からしかるべき人が説明に行く』とあった。それらを踏まえ、答えを出したい」と述べた。
同村長は面会後、報道陣に対し、「国が安全を保証できるか確認し、判断の前提にしたい。合理的に納得できる前提がそろうことが大事」と述べ、「一連の事件を通して、電力会社、規制当局について安全の確度が上がった」と評価した。
この後、桝本副社長らは東電ビジターズハウスで会見を行い、「運転再開をあせっているとの指摘もあるが、我々は精いっぱい点検、補修に取り組んでいる。『何かあったら立ち止まれ』とも言っている」と理解を求めた。議会・住民への説明会で地元の理解を得る努力はしてきたと述べ、6号機については「行政の長にお願いをしたことで、その返事は住民の総意としていただけると思う」と述べた。三首長から容認の返答が得られれば、原子炉起動は即日もあり得るとした。
(2003/ 4/24)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。