PHOTOニュース
![](./photo/20250215-1.jpg)
ガルルのスキー場感謝祭でスノーラフティングを楽しむ来場者=11日、市内高柳町岡野町 (2025/02/15)
![](./photo/20250214-1.jpg)
確定申告の時期、スマホ申告の便利さをPRする作品と柏高書道部。左は伊藤署長=柏崎税務署 (2025/02/14)
![](./photo/20250213-1.jpg)
じょんのび村で初めて企画された馬そり体験=9日、市内高柳町高尾 (2025/02/13)
>>過去記事一覧
蓮池さんの子供帰国に備え市支援本部発足
小泉純一郎首相は22日、北朝鮮の金正日総書記と2度目の首脳会談を行うため、政府専用機で北朝鮮の平壌に日帰りで出発した。市は同日、北朝鮮による拉致被害者の蓮池薫さん(46)、祐木子さん(47)夫妻の長女(22)、長男(19)が帰国した場合を想定し、西川市長を本部長とする帰国支援本部を国、県、警察と合同で市役所に設置した。
この日朝、本部が置かれた4階大会議室には市の担当者や庁議メンバーを中心に30人近くが集まった。開設に当たって市長は「遺漏のない準備が整ったと思う。明るく笑顔で、ゆっくりと、慌てないで対応したい。蓮池さんご夫妻の気持ちを少しでもくみながら、一生懸命にやろう」と呼び掛けた。
市は前日、今月13日の初回から4回目となる帰国支援対策会議で受け入れ準備の最終確認を行った。20日には国との連絡調整や報道対応に当たる職員2人を政府の支援室に派遣。21日には蓮池さん夫妻と家族の上京に職員、ケースワーカー各1人が同行した。
(2004/ 5/22)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。