PHOTOニュース

西山コラボ特産品セットの参加メンバー (2024/03/26)


柏崎信金の創立100周年を記念した音楽イベント「目で聴くコンサート」。つのださん(左)のプロデュースで、子どもたちは骨伝導ヘッドホンを付け、ドラム演奏などを楽しんだ=23日、アルフォーレマルチホール (2024/03/25)


高柳小の閉校式で校歌に声をそろえる児童や地域住民ら=22日、同校 (2024/03/23)

>>過去記事一覧
障害者の働く場目指し「たまり場喫茶めぐ」

 市内松波2地内にこのほど、障害者の働く場と、地域交流を目指した「たまり場喫茶めぐ」がオープンした。松波コミセン近くの食料品店(品田正一社長)に併設したもので、スタッフは知的障害者のグループホーム利用者ら。品田社長らは当面、小規模作業所の認可を得たい考えだ。

 「喫茶めぐ」は品田社長の妻で、県立はまなす養護学校PTA会長の絹子さん(58)が構想を描いた。知的障害者更生施設・松風の里に食材を納入している関係で、同所の女性利用者が住むグループホームのための住宅探しの相談を受けたことがきっかけになった。

 絹子さんは明るく楽しく生活してもらいたいと、松波4地内に住宅を新築。5月初め、松風の里がバックアップ施設となり、グループホーム「風sun(ふうさん)ホーム」として開所した。さらに、絹子さんは利用者の日中活動の場をつくろうと、自店調理場を喫茶店風に改修。同養護高等部で学ぶ次女の名を店名にした。

 スタッフはグループホーム利用者2人と、松風の里から交代で1人。現在は月曜から金曜までの午前11時から午後2時半までの営業で、お昼の定食が中心。皿、コーヒーわんなど食器は松風の里、松波の里の陶芸班が作ったものを使う。利用者らは客を迎えると、皿を出したり、盛りつけを手伝ったり、自分のできることをする。

(2005/ 7/11)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。