PHOTOニュース

県高校総体卓球の男子決勝、産大附属―開志国際=市総合体育館 (2023/06/01)

登校時間に人権リーフレットを手渡す生徒ら=31日朝、鏡が沖中 (2023/05/31)

6団体が出演し、4年ぶりに開かれた「柏崎・刈羽里神楽上演会」=28日、産文会館 (2023/05/30)
>>過去記事一覧
青少年健全育成の講演会を21日に
子どもたちを取り巻くメディア環境が急激に変化する中で、「子どもとメディア」をテーマにした青少年健全育成大集会「講演会」が21日、市民プラザで開かれる。今年で3年目のテーマ。主催は市青少年健全育成市民会議、市小中学校PTA連合会、柏崎地区高等学校PTA連合会、柏崎刈羽地区保護司会で構成した実行委員会。
メディアの各種機器とシステムが急速な勢いで発達・普及し、わが国も本格的なネット社会に突入した。メディアとの長時間に及ぶ接触は、心身の発達過程にある子供への影響が懸念される。また、青少年犯罪は、メディアとの関係が極めて深く、メディアの上手な利用方法、メディアとの関係をいかにして作るのかなど子どもの立場、親の立場で考える機会とする。
(2007/ 1/16)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。