PHOTOニュース

積雪深4.3メートルに達した高柳町石黒の板畑集落。住民は連日、除雪に追われた=2月24日 (2025/03/14)


文学・平和アワードの表彰式。柏崎関係では4人が優秀賞、一中が特別表彰を受けた=8日、市民プラザ (2025/03/10)


東京電力柏崎新本社事務所の安全祈願祭であいさつする福田副社長(左)=7日、市内駅前2 (2025/03/08)

>>過去記事一覧
刈羽トンネルが2月2日から夜間通行止め

 中越沖地震の復旧工事のため、刈羽村刈羽の国道352号「刈羽トンネル」(長さ550メートル)が2月2日から夜間全面通行止めとなる。時間は午後10時から午前6時まで。期間は同月20日朝までの予定。

 刈羽トンネルの被害のうち、擁壁が内側に傾いた柏崎市街地側出入り口脇の斜面復旧、大湊側シェード部分の上部を補強する工事は終了。トンネル内に入った小さな亀裂はこれまで、片側交互通行にして炭素繊維を張る復旧作業を進めてきた。

 中央部分の20メートル区間と大湊寄り5メートル区間はパネルの内張りをするなど比較的大きな工事となるため、夜間全面通行止めにして工事を進める。その後の照明や通信ケーブルなどの工事は片側交互通行で行う予定だ。全体の復旧終了は3月末。う回路は県道刈羽停車場線、国道116号、県道柏崎高浜堀之内線。

(2009/ 1/20)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。