PHOTOニュース

刈羽村スポーツ協会が表彰した特別優秀競技者=ラピカ文化ホール (2025/02/18)

檀信徒や地域の人たちが見守る中で、寒水荒行を行う平山住職(中央)= 市内畔屋の萬福寺 (2025/02/17)

ガルルのスキー場感謝祭でスノーラフティングを楽しむ来場者=11日、市内高柳町岡野町 (2025/02/15)
>>過去記事一覧
震災復興への市民コンサートが3月8日
震災復興祈念の手作り演奏会「かしわざき市民コンサート」(同実行委員会主催)が3月8日、産文会館文化ホールで開かれる。市民の演奏、合唱で「レクイエム」(モーツァルト作曲)などを歌い上げ、中越沖地震からの復興・再生への思いを託す。 コンサートは音楽文化による地域の活性化、まちづくりなどを目指す。今年で3回目。市民公募による「柏崎フィルハーモニー合唱団」を編成した。大人はソプラノ、アルト、テノール、バスの各部門に合わせて59人、ジュニア部は小学2年から高校3年まで30人。昨秋からそれぞれ定期的な練習を重ねた。
8日のプログラムは、第1部が市吹奏楽団の演奏でNHK大河ドラマ「篤姫」のメーンテーマなど。2部はジュニア部が「歌のつばさ」「やさしさに包まれたなら」など。3部は大人の合唱団が「レクイエム」の全15曲のうち、7曲目までを柏崎フィルハーモニー管弦楽団の演奏で歌い上げる。ソリストは小泉千秋さん(ソプラノ)、中森千春さん(アルト)、小林英夫さん(テノール)、林拓矢さん(バス)。
開演は昼の部が午後1時半、夕方の部が4時半から。入場料は前売り1000円(当日1200円)。取り扱いは産文会館、グッデーわたじんなど。高校生以下は無料。未就学児は入場できない。問い合わせは産文会館(電話24-7633)へ。
(2009/ 2/27)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。