PHOTOニュース
![](./photo/20250215-1.jpg)
ガルルのスキー場感謝祭でスノーラフティングを楽しむ来場者=11日、市内高柳町岡野町 (2025/02/15)
![](./photo/20250214-1.jpg)
確定申告の時期、スマホ申告の便利さをPRする作品と柏高書道部。左は伊藤署長=柏崎税務署 (2025/02/14)
![](./photo/20250213-1.jpg)
じょんのび村で初めて企画された馬そり体験=9日、市内高柳町高尾 (2025/02/13)
>>過去記事一覧
じょんのび村に木質ペレットボイラー
市が2008年度に工事を進めた市内高柳町「じょんのび村」の施設改修がこのほど終了し、13日、リニューアルオープンする。温泉施設の源泉の加温には従来の灯油ボイラーに代わり、県内公共温泉施設では初の木質ペレットボイラーを導入し、CO2(二酸化炭素)排出量の大幅削減を目指す。営業再開を前に、6日には会田市長らがボイラーへの点火式を行い、エネルギーの地産地消と環境への配慮をアピールした。
じょんのび村の温泉施設、宿泊施設は1994年のオープンで、本格的な改修は今回が初めて。温泉施設「楽寿の湯」は湯船の位置を変更して、新たにサウナ室を設置。露天風呂も拡張した。入口脇にはマッサージ室、40畳と24畳の和室を新設し、湯上がりの休憩などに利用してもらう。宿泊施設「萬歳楽」は売店施設を移動してロビーを新設。従来、食事と休憩が一緒になっていた和室は食事専用のテーブル席に。「百菜館」にどぶろく製造室を設置した。総事業費約3億7200万円。
(2009/ 4/ 7)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。