PHOTOニュース

ガルルのスキー場感謝祭でスノーラフティングを楽しむ来場者=11日、市内高柳町岡野町 (2025/02/15)


確定申告の時期、スマホ申告の便利さをPRする作品と柏高書道部。左は伊藤署長=柏崎税務署 (2025/02/14)


じょんのび村で初めて企画された馬そり体験=9日、市内高柳町高尾 (2025/02/13)

>>過去記事一覧
国道8号などで視線誘導標にいたずら

 市内の国道8号、8号バイパスで6月以降、道路脇の視線誘導標(デリニエータポール)を引き抜いたり、反射板の向きを変えたりするなどの行為が相次ぎ、管理する国土交通省長岡国道事務所柏崎維持出張所(本保薫所長)は「いたずらはしないで」と呼び掛けている。

 このポールは道路のカーブなどをドライバーの目に優しく知らせ、安全でスムーズな車の流れを確保。特に夜間は反射板がライトに光り、知らない道でも安全に通行ができるようになっている。

 同出張所によると、これまでに関町、穂波町、北半田1、田塚1、半田1などで数本のポールが一度に引き抜かれて別の所に置かれたり、15本、20本といった数でポールの反射板の向きが変えられたりするいたずらが15件ほど発生。7月下旬からは青海川や笠島でも起きている。

(2009/ 9/18)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。