PHOTOニュース
年始のあいさつで桜井市長(右)と面会した東京電力の小早川智明社長(左手前)=22日、市役所 (2025/01/23)
小学生を対象に行われたブルボンKZの水球体験会=19日、柏崎アクアパー ク (2025/01/22)
年始のあいさつで花角知事(右)と面会した東電の小林喜光会長(左から2人目)と小早川智明社長(左)=21日午前、県庁 (2025/01/21)
>>過去記事一覧
ラピカ指定管理者にPVK、議会が可決
刈羽村議会は26日、臨時会を開き、同村生涯学習センター「ラピカ」など3施設の指定管理者にPVK株式会社(入沢勇太社長)を指名する議案を7対4の賛成多数で可決した。村は3月にPVKと協定を締結する。
ラピカは1999年10月に開館。2006年度から指定管理制度が導入され、村が全額出資する刈羽村振興公社がこれまでの2期10年間受託してきた。3期目の指定期間は4月1日から5年間。新しく指定管理者となるPVKは「ぴあパークとうりんぼ」のサッカー場、宿泊施設、園芸センターを管理するピーチビレッジ刈羽のグループ会社で昨年8月7日設立。
(2016/ 1/26)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。