PHOTOニュース
開催中の収蔵資料展「むかしのくらしと道具―子ども時代を支えたモノたち―」=市立博物館 (2025/01/17)
演奏者も来場者もホールの音の良さを満喫したピアノリレーコンサート=12日、アルフォーレ大ホール (2025/01/16)
郷土玩具の歴史を学びながら、三角だるまの絵付け体験を楽しんだ参加者=11日、ソフィアセンター (2025/01/15)
>>過去記事一覧
高柳雪まつり25・26日
市内高柳町の雪まつり「YOU・悠・遊」が25・26日に行われる。今年から会場が変更となり、高尾の温泉宿泊施設「じょんのび村」と県立こども自然王国で多彩なイベントを繰り広げる。
町内関係者などでつくる高柳雪まつり実行委員会が主催。2020年は悪天候で、21年以降は新型コロナウイルスの影響で中止だったため4年ぶりの開催。
25日の前夜祭は午後4時から。じょんのび村駐車場では、スカイランタンを飛ばす催しやミニ花火も打ち上がる。こども自然王国では、キャンプファイアなどが行われる。また会場内には、越後門出和紙を使って製作されたミニあんどんが並び、イベントを彩る。
26日は午前10時からオープニングセレモニーが開かれ、五中吹奏楽部の演奏、高柳や西山のよさこい団体による演舞が披露される。仮面ライダーショーは午前11時と午後2時からの2回実施。雪上で行うキックターゲットや宝探しなどもある。
また両日とも高柳地域関係者によるパンやピザなど地元の食をPRする「のれん街」のほか、じょんのび村敷地内にある古民家風の飲食施設「銀兵衛」では市内のイタリア料理店なども出店する。じょんのび村内の駐車場の利用を呼び掛けている。
(2023/ 2/20)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。