PHOTOニュース
![](./photo/20250217-1.jpg)
檀信徒や地域の人たちが見守る中で、寒水荒行を行う平山住職(中央)= 市内畔屋の萬福寺 (2025/02/17)
![](./photo/20250215-1.jpg)
ガルルのスキー場感謝祭でスノーラフティングを楽しむ来場者=11日、市内高柳町岡野町 (2025/02/15)
![](./photo/20250214-1.jpg)
確定申告の時期、スマホ申告の便利さをPRする作品と柏高書道部。左は伊藤署長=柏崎税務署 (2025/02/14)
>>過去記事一覧
- 就任1年の桜井市長に聞く(2017/12/ 1)
- 危険空き家の行政代執行終了(2017/12/ 1)
- 人形浄瑠璃文楽柏崎公演を3日(2017/12/ 1)
- しめ縄作りで正月準備(2017/12/ 1)
- 五中で待望の新校舎竣工式(2017/12/ 4)
- 正月料理・カスベ煮サミット(2017/12/ 4)
- 上田尻の市道拡幅で通行止め(2017/12/ 4)
- ソフィアでライブラリー・ライブ10日(2017/12/ 4)
- 市と中央地区が避難所運営で協定締結(2017/12/ 5)
- 12月定例会議始まる(2017/12/ 5)
- 柏崎原発差し止め訴訟で原告側が東電批判(2017/12/ 5)
- 「パティオ」の植木さんがパネル工房(2017/12/ 5)
- 就任1年の桜井市長が所感(2017/12/ 6)
- 別俣収穫祭で自然の恵みに感謝(2017/12/ 6)
- 潮風マラソン新体制で5月20日(2017/12/ 6)
- 市議会議場でリーダー塾(2017/12/ 6)
- 加納の中村さん、全技連マイスター認定(2017/12/ 7)
- 松雲山荘ライトアップ、来園者半減(2017/12/ 7)
- 市民大学朗読教室の発表会表現力豊かに(2017/12/ 7)
- トライふぉーらむで映画上映会10日(2017/12/ 7)
- 市が医療センターに救急車譲渡 (2017/12/ 8)
- 市会一般質問、シティセールスで市長答弁(2017/12/ 8)
- 「戦争展」20日までアルフォーレ(2017/12/ 8)
- アルフォーレで舞台裏の見学会(2017/12/ 8)
- 「にいがたの名工」市内2人(2017/12/ 9)
- 市会一般質問、18年度予算は人材育成最重点(2017/12/ 9)
- 柏崎原発5号機緊対所を公開(2017/12/ 9)
- 切り餅づくり各所で最盛期(2017/12/ 9)
- 商議所が市内事業所の冬のボーナス調査(2017/12/11)
- 市推進会議が障害福祉計画素案を了承(2017/12/11)
- 朗読と演奏のライブ楽しむ(2017/12/11)
- 市民大学の企画委員を募集(2017/12/11)
- 東京五輪へ市内でもフラッグツアー(2017/12/12)
- 荒浜海岸に北朝鮮船が漂着(2017/12/12)
- 強風吹き荒れ山間地で降雪(2017/12/12)
- シニアカレッジ6講座で募集(2017/12/12)
- 柏崎信金が県の「子育て応援企業」認定(2017/12/13)
- 市が省エネモニター募集(2017/12/13)
- 産附・駅伝、女子チーム激励会(2017/12/13)
- クリスマスキッズシアター16日(2017/12/13)
- 食味コンテストの最優秀は小山さん(2017/12/14)
- 市会の常任委員協議会で国民休養地廃止示す(2017/12/14)
- 刈羽村議会で村長、原発交付金減額に疑問(2017/12/14)
- 正月前に八丁紙作り(2017/12/14)
- 県内初、市内で女性1級技能士誕生(2017/12/15)
- 市会文教厚生常任委員協、国保税で説明(2017/12/15)
- 年賀状の引き受け開始(2017/12/15)
- 柏工女子トイレで火災(2017/12/15)
- 米の食味分析コン、田尻小「田んぼクラブ」が金賞(2017/12/16)
- 市の機構改革案で新たに「危機管理部」(2017/12/16)
- 西山長嶺のハクチョウにえさ米570キロ(2017/12/16)
- 元気館親子講座で「クリスマス」イベント(2017/12/16)
- 市内新道の鵜川神社、大ケヤキにしめ縄奉納(2017/12/18)
- Rダイヤ変更で新潟と直通快速不便に(2017/12/18)
- 今シーズン初、集団風邪で2校が学級閉鎖(2017/12/18)
- ジュニア弦楽合奏団がXマス発表会(2017/12/18)
- 市内の本間さん、「新之助」で特別優秀賞(2017/12/19)
- スポーツエールカンパニーに市内2社(2017/12/19)
- シルバー人材が忘年会(2017/12/19)
- ソフィアで土曜日の映画上映会23日(2017/12/19)
- 元気発信商品券の利用有効期限が迫る(2017/12/20)
- 市議会・補正予算案など可決(2017/12/20)
- 自民電力議連が柏崎刈羽原発を視察(2017/12/20)
- 柏崎翔洋で「かしわざき学」発表会(2017/12/20)
- 稲作反省会で粒張り良い米づくり課題(2017/12/21)
- 図書館資料展で明治期の歴史伝える(2017/12/21)
- イチゴ狩り1月3日からファームくじらなみ(2017/12/21)
- アイススケート教室参加を募集(2017/12/21)
- 大洲小で信金の馬場さん、「星野藤兵衛」語る(2017/12/22)
- 北陸ガス柏崎支社棟が完成(2017/12/22)
- まつり協賛会が花火カレンダーを製作(2017/12/22)
- 柏タク女性ドライバーがXマスプレゼント(2017/12/22)
- 18年産米の生産目標、年明けに参考値を決定(2017/12/25)
- コミンズ教授がホット歌舞伎で日本文化講演(2017/12/25)
- 全国高校駅伝、産附女子は総合37位(2017/12/25)
- 元朝体操は47会場で(2017/12/25)
- 柏崎信金と商議所調査で後継者不在が喫緊課題(2017/12/26)
- 人権尊重の社会へ計画案の意見募集(2017/12/26)
- 県技術委、防火対策不備で東電に報告求める(2017/12/26)
- 市内の須田さんが美容師のワインディング全国3位、(2017/12/26)
- 規制委が柏崎原発6、7号機正式合格(2017/12/27)
- 広川前学長しのびメモリアルライブ(2017/12/27)
- トチオンガーの星さんが特撮へ支援呼び掛け(2017/12/27)
- 「世界三大奇虫」のヒヨケムシ市内で発見(2017/12/27)
- 東電が柏崎刈羽原発6、7号機の審査書決定を市村に報告(2017/12/28)
- 柏崎郵便局が年賀状配達に準備着々(2017/12/28)
- 1月5日から柏崎刈羽で「天神さま街道」(2017/12/28)
- 水球U15でブルボン男子が8強(2017/12/28)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。