PHOTOニュース

県内トップを切って行われた葉月みのりの田植え=18日午前、市内藤井 (2024/04/18)


春風に乗り、よしやぶ川の川沿いの桜とコラボで楽しませるこいのぼり= 15日、市内松美町地内 (2024/04/16)


見頃を迎えた里山のハナモモの花=15日午前、市内谷根 (2024/04/15)

>>過去記事一覧
合併後の財政を市会で質疑

 市議会2月定例会の本会議が4日開かれ、新年度一般会計当初予算案に対する質疑を行い、同議案を担当常任委員会に付託した。

 総括質疑には、各派代表1人ずつが立ち、複数の議員が財政問題などを取り上げた。この中で、今井元紀氏(整風会)は市町村合併問題とも関連して「一般財源だけで比較すると、2001年度から11億円ずつ減少している。このような財政状況の中、合併を見据えた柏崎市の長期財政計画をどう考えるか」とただした。

 これに対し、伊藤総合企画部長は「任意合併協議会の検討を経て、順調にいくと6月をめどに法定協議会の立ち上げが行われ、新市の建設計画の中で財政計画が発表される。しかし、合併の枠組み、国の地方財政対応、景気見通しなどが明らかにならない現状では長期的な財政見通しを数字で示すことは非常に困難。もうしばらく時間をいただき、合併の枠組みが固まった段階でたたいていきたい」と答弁した。

 また、伊藤部長は「今後、固定資産税、交付税の減少は絶対に避けて通れない。合併というスケールメリットを生かして財政運営をしていかなければならないと認識している。ただ、合併したからといって、財政が好転するという考えはない」とも述べた。

 さらに、今井氏は経常費の今後の見通しなどをただした。伊藤部長は「行政改革を進めているものの、義務的経費はなかなか削減できない。というのも、従来は経費の何%削減、人員の何人削減など予算編成上の対処療法的な面が前面に出ていた。今後は行政評価の作業を進めることでカバーできることではあるが、2004年度予算編成を見据え、経常経費を性質別、事務事業別にさらに細かく洗い出し、経費の増嵩(こう)を抑える対策を今月からでも始めたい」と答えた。

 この日は吉野芳章氏(朋友会)、北岡逸人氏(無所属)、持田繁義氏(共産党)、阿部博氏(市民クラブ)、真貝維義氏(公明党)、矢部忠夫氏(社会クラブ)が、新年度から始まる地域コミュニティ活動推進事業、行政事務の民営化・外部委託、電子自治体、赤字地方債に対する認識などをただした。

(2003/ 3/ 5)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。