PHOTOニュース
演奏者も来場者もホールの音の良さを満喫したピアノリレーコンサート=12日、アルフォーレ大ホール (2025/01/16)
郷土玩具の歴史を学びながら、三角だるまの絵付け体験を楽しんだ参加者=11日、ソフィアセンター (2025/01/15)
県産ブランドイチゴ「越後姫」を収穫するファームくじらなみのスタッフ=14日、市内鯨波 (2025/01/14)
>>過去記事一覧
柏高野球部が甲子園に出発
第75回選抜高校野球大会(日本高野連、毎日新聞社主催)に出場する柏高野球部は12日、大会に向けて同校から出発した。
出発前に同校玄関前で壮行会が行われた。ブレザー姿の部員が現れると、集まった学校関係者、市民ら約300人から盛大な拍手が送られた。鈴木春樹監督から紹介された選手は「頑張ってきます」と一言ずつあいさつした。「柏崎高校野球部を甲子園に送る会」の松村保雄会長が「甲子園では柏高の名に恥じないような野球を期待している。粘り強く自分の力を発揮してほしい」と激励した。白井民夫校長は「平常心を忘れずに、一球入魂ですばらしい試合をしてほしい。必勝を祈っている」と期待した。
森智史主将は「皆さんの温かい激励は甲子園で自分たちの力になる。期待を背負って戦ってきたい」と決意を語り、鈴木監督は「甲子園では勇気、闘志、全力疾走で柏高の野球をやってきたい。ともに戦い、ともに涙し、ともに校歌を歌いたい」とあいさつ。ナインらは市民に見送られながらバスに乗り込んだ。
野球部は新潟空港に向かい、空路で関西入りし、14日まで和歌山市内で練習する。組み合わせ抽選会は15日午前9時から毎日新聞本社オーバルホールで行われ、対戦相手が決まる。
(2003/ 3/12)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。