PHOTOニュース
年始のあいさつで桜井市長(右)と面会した東京電力の小早川智明社長(左手前)=22日、市役所 (2025/01/23)
小学生を対象に行われたブルボンKZの水球体験会=19日、柏崎アクアパー ク (2025/01/22)
年始のあいさつで花角知事(右)と面会した東電の小林喜光会長(左から2人目)と小早川智明社長(左)=21日午前、県庁 (2025/01/21)
>>過去記事一覧
警察庁長官が柏崎刈羽原発視察
佐藤英彦警察庁長官が2日午前、イラク戦争で警備を強化している東京電力柏崎刈羽原発を視察し、機動隊員ら約70人を激励した。警察庁長官が同原発を訪れたのは初めて。
佐藤長官は現地で、サブマシンガンなどを手にした機動隊員の服装点検、車両点検を行い、訓示で「限りなくゼロであることを追求する警戒警備は、緊張と集中力を維持し続ける困難な任務だが、諸君は精鋭部隊だ。自らの任務の重要性を再認識し、いかなる事態にも的確に対応できるように」と述べた。同長官は「1人ひとりが高い士気をもって警備に当たっていることを確認することができた」とのコメントを発表。午後からは、北朝鮮の貨客船「万景峰号」が入港する新潟西港を視察した。
全国の警察では、イラク攻撃に伴い国内重要施設、米国関連施設など約650カ所の警備を強めた。柏崎刈羽原発では2001年9月の米国同時多発テロ以降、24時間態勢で警備が続いているが、今回これをさらに強化した。
(2003/ 4/ 2)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。