PHOTOニュース

今年もイルミネーションが点灯されたJ―フォレスト遊歩道。青や白、オ レンジ色の光が輝き、寒空の中、ホッと心豊かに包んでいる=市内駅前1、 植木組 (2024/11/28)


JBA公認のD級審判に認定された鏡が沖中3年・嘉瀬志音君 (2024/11/27)


たわわに実るバナナ。強風でハウス倒壊寸前の危機などのアクシデントを 乗り越え、開設5周年を迎えた。右は霜田真紀子副社長=市内荒浜2の農 園「シモダ・ファーム」 (2024/11/26)

>>過去記事一覧
サケの稚魚15万匹を放流

 柏崎の春一番の恒例行事、サケ放流式(市サケマス増殖事業協会主催)が3日、市内青海川の「柏崎さけのふるさと公園」で行われ、約15万匹の稚魚の出発を祝った。

 ここ数年、谷根川にそ上するサケの数が低迷し、昨年秋の捕獲数は1,861匹にとどまったが、採卵数は170万粒以上を確保。佐渡市に約40万匹を移出し、柏崎では約132万匹を育成した。また、ふ化場では寺泊や桑取川の稚魚飼育も請け負った。

 放流式は冷たい雨の降るあいにくの空模様となったが、大勢の市民が参加。米山小マーチングバンドが、「小さかったサケの稚魚が四カ月で大きくなった。サケのために一生懸命演奏します」というリーダーの6年・田村侑紗さんの言葉に続いて「蛍の光」などを演奏。事業協会の深井汀会長のあいさつ・事業経過報告に続いて、西川市長も「小さなサケが遠くの海を4年も泳ぎ、大きくなって帰ってくることに不思議を感じる。ふるさと柏崎にたくさん戻ってくることを期待しよう」と呼び掛けた。西川県議会議長、東山県議ら来賓と子どもたちとの共同記念放流の後、参加者全員でサケの稚魚を放流し、旅立ちを見送った。

(2004/ 4/ 5)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。