PHOTOニュース

ガルルのスキー場感謝祭でスノーラフティングを楽しむ来場者=11日、市内高柳町岡野町 (2025/02/15)


確定申告の時期、スマホ申告の便利さをPRする作品と柏高書道部。左は伊藤署長=柏崎税務署 (2025/02/14)


じょんのび村で初めて企画された馬そり体験=9日、市内高柳町高尾 (2025/02/13)

>>過去記事一覧
廃棄物減量等推進審がごみ有料化再提案了承

 市は、市廃棄物減量等推進審議会(本多満理子会長、委員15人)の今年度第2回会合を5日、市役所で開いた。事務局が席上、環境保全、将来の負担増の回避のため、家庭ごみの有料化を今後、再提案する考えであることなどを説明した。

 会合では、事務局が家庭ごみの有料化などを規定した条例の一部改正案が昨年の市議会12月定例会で否決されたことなどを説明。その上で、家庭ごみの有料化は、ごみの減量化、負担の公平化、施設の延命化を目的にしており、導入しなければならない手段として、改めて市議会に提案するとし、委員も市の方針に了承した。議題はほかに、4月から実施するごみ・資源物の出し方の変更点などの説明があり、機密文書の出し方などの質疑が交わされた。

(2007/ 2/ 6)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。