PHOTOニュース
![](./photo/20250217-1.jpg)
檀信徒や地域の人たちが見守る中で、寒水荒行を行う平山住職(中央)= 市内畔屋の萬福寺 (2025/02/17)
![](./photo/20250215-1.jpg)
ガルルのスキー場感謝祭でスノーラフティングを楽しむ来場者=11日、市内高柳町岡野町 (2025/02/15)
![](./photo/20250214-1.jpg)
確定申告の時期、スマホ申告の便利さをPRする作品と柏高書道部。左は伊藤署長=柏崎税務署 (2025/02/14)
>>過去記事一覧
400人がトライウオーク楽しむ
市青少年育成市民会議(山崎高美会長)が1日、石地・椎谷コースで海岸トライウオークを行った。従来の健脚(18キロ)、ゆったり(10キロ)のほか、合併で長くなった海岸線を生かし、新たにウルトラ健脚(23キロ)も設けられ、3コースに合わせて約400人が参加し、秋の海岸線の風景を楽しみながら歩いた。
トライウオークは「自然と環境との共生」をテーマに、郷土を愛する心の育成などを目指した。同会議の結成十周年記念で企画され、今年で16回目。幼児から70代まで幅広い年齢層が参加した。みなとまち海浜公園・夕陽のドームで開会式を行った後、バスに分乗し、それぞれのスタート地点へ向かった。
ウルトラ健脚(石地コース)は石地海岸から、健脚(椎谷コース)は椎谷観音岬、ゆったり(青山コース)は東電サービスホール前を出発した。参加者たちは秋晴れの中で海岸線をひたすら歩き、ゴールの夕陽のドームを目指した。途中、今年も歩きながらごみ拾いに取り組んだ。
(2006/10/ 2)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。