PHOTOニュース
![](./photo/20250215-1.jpg)
ガルルのスキー場感謝祭でスノーラフティングを楽しむ来場者=11日、市内高柳町岡野町 (2025/02/15)
![](./photo/20250214-1.jpg)
確定申告の時期、スマホ申告の便利さをPRする作品と柏高書道部。左は伊藤署長=柏崎税務署 (2025/02/14)
![](./photo/20250213-1.jpg)
じょんのび村で初めて企画された馬そり体験=9日、市内高柳町高尾 (2025/02/13)
>>過去記事一覧
えんま通り商店街「商売継続」の声多く
市内藤橋、新潟工科大など県内4つの大学の学生、教員らが10日、中越沖地震で被災した旧本町7丁目の「えんま通り商店街」の復興に向け、聞き取り調査の報告会を同地内で開いた。
調査は9日までの4日間、4つの大学がチームを組んで実施。商店主ら40人から被災の状況、今後の商売の存続の意思などをたずねた。調査では同商店街に住み続けたいとの声が多く、商売を続ける考えを持った人が多いことも分かった。また、住居併用の店舗で商売をしている人の割合も多かった。
学生らは調査結果をもとに個別の課題に沿って、将来像や課題などを発表。「えんま堂の歴史を生かして」「人のつながりのあるえんま通り商店街らしさを」「高齢者、若者が交流できる場所に」などが提案された。
(2007/ 8/12)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。