PHOTOニュース

今年もイルミネーションが点灯されたJ―フォレスト遊歩道。青や白、オ レンジ色の光が輝き、寒空の中、ホッと心豊かに包んでいる=市内駅前1、 植木組 (2024/11/28)


JBA公認のD級審判に認定された鏡が沖中3年・嘉瀬志音君 (2024/11/27)


たわわに実るバナナ。強風でハウス倒壊寸前の危機などのアクシデントを 乗り越え、開設5周年を迎えた。右は霜田真紀子副社長=市内荒浜2の農 園「シモダ・ファーム」 (2024/11/26)

>>過去記事一覧
鵜川・鯖石川改修の団体が総決起集会

 鵜川改修事業促進対策協議会(金子錦弥会長)、鯖石川別山川下流改修促進期成同盟会(丸山敏彦会長)の2008年度総会と合同総決起集会が24日、柏崎ベルナールで開かれた。大会決議では鵜川治水ダムの早期完成や、中越沖地震で被災した河川施設の復旧など5項目を訴えた。

 総会・総決起集会には関係町内会、団体、機関から約130人が出席。対策協、同盟会の総会ではどちらも、中越沖地震のため昨年度はできなかった県や国などへの要望活動を今年度は実施することを決めた。また、市民生活が2度の地震、2度の水害からの復旧・復興の途上で、市の復旧事業の財源確保も厳しい現状から、町内会などからの会費、市の負担金をいずれも08年度は20%カットすることを了解し、予算案を承認した。同盟会では役員改選が行われ、現役員が再選された。

 合同総決起集会で同盟会の丸山会長は、1978年の水害で計画された改修事業が、現在進められている豊田橋付近の河道掘削などで一応の区切りを迎えることに触れながら、「治水という大きな命題が解決されたというわけではない。これからも水と闘い、水との調和を目指していく」と新たな運動の展開を強調。対策協の金子会長は「鵜川治水ダムの本体工事の促進、早期完成を目指していく」と決意を述べ、「きれいな川にアユやサケが産卵・そ上し、子どもたちがカヌーに乗ったり、水辺に親しめる環境づくりを」と呼び掛けた。来賓の会田市長はハザードマップの作成などのソフト面と、改修などハード面の両方から「水害、災害に強い態勢づくりを進めたい」とした。

(2008/ 6/25)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。