PHOTOニュース
![](./photo/20250215-1.jpg)
ガルルのスキー場感謝祭でスノーラフティングを楽しむ来場者=11日、市内高柳町岡野町 (2025/02/15)
![](./photo/20250214-1.jpg)
確定申告の時期、スマホ申告の便利さをPRする作品と柏高書道部。左は伊藤署長=柏崎税務署 (2025/02/14)
![](./photo/20250213-1.jpg)
じょんのび村で初めて企画された馬そり体験=9日、市内高柳町高尾 (2025/02/13)
>>過去記事一覧
- えんま通りがチャレンジショップ(2000/ 6/ 1)
- ぎおん花火 600連発など記念企画(2000/ 6/ 1)
- 刈羽ラピカ茶道館の畳 ボード床に村も絶句(2000/ 6/ 2)
- 拉致疑惑で担当大使が市内家族を訪問(2000/ 6/ 2)
- クリーンデー活動で42トンのごみを回収(2000/ 6/ 5)
- ねんりんピックに1200人がパワー発揮(2000/ 6/ 5)
- 刈羽村ラピカ茶道館問題で、村長が議会に陳謝(2000/ 6/ 6)
- 環境共生問題で、市長「刈羽事業影響せず」と答弁(2000/ 6/ 6)
- 市の高齢化さらに進み、率で21.9%に(2000/ 6/ 7)
- 刈羽村で村制100周年記念の中越植樹祭(2000/ 6/ 7)
- 伝統のエンマ市 14日から(2000/ 6/ 8)
- 6月市会が開会 補正予算案など付託(2000/ 6/ 8)
- ネット上に地域情報と交流の場「いいねっか」(2000/ 6/ 9)
- 柏刈日韓親善協会総会で、植木会長ら再任(2000/ 6/ 9)
- フォンジェに良食生活館が8月開店(2000/ 6/10)
- 柏崎マラソンコースの公認検定スタート(2000/ 6/10)
- 県内市町村の当初予算 総額で前年比マイナス(2000/ 6/12)
- 県高校総体なぎなたで柏崎の池田選手優勝(2000/ 6/12)
- 衆院選の戦いスタート 2区は4人立候補(2000/ 6/13)
- 小国の出直し町議選告示 1人超過の少数激戦(2000/ 6/13)
- 衆院選2区の4候補が第1声(2000/ 6/14)
- クラブカップバレー KVAが全国へ(2000/ 6/14)
- 刈羽村、品田議長が村長選出馬へ(2000/ 6/15)
- 一中生徒会が今年もえんま市清掃(2000/ 6/15)
- 小国の出直し町議選 18日投票へ(2000/ 6/16)
- えんま市に風の盆流し(2000/ 6/16)
- 市が長期計画の事業評価導入(2000/ 6/17)
- えんま市は24万人 平成で2番目の人出(2000/ 6/17)
- 小国の出直し町議選 「町民の会」が過半数(2000/ 6/19)
- ごみ減らし資源大切に 小学生環境アカデミー(2000/ 6/19)
- 6月市会が閉会 補正予算案など可決(2000/ 6/20)
- 北信越高校総体 柏崎勢が陸上2種目制覇(2000/ 6/20)
- ケアハウスしおかぜ 今秋開所へ入居者募集(2000/ 6/21)
- 「のぎく賛歌」合唱団結成(2000/ 6/21)
- 衆院選2区 最後の訴えへ(2000/ 6/22)
- 環境フェスタ 庄野真代さん迎え講演(2000/ 6/22)
- 「さけのふるさと公園」の魚道が完成(2000/ 6/23)
- 柏崎原発排気筒データなどインターネットに(2000/ 6/23)
- 衆院選が25日投開票 2区は4候補に審判へ(2000/ 6/24)
- 「日本の自然」写真 佐藤さんが新潟県一賞(2000/ 6/24)
- 衆院選2区 近藤氏が初当選(2000/ 6/26)
- 学童野球で田尻が県準優勝(2000/ 6/26)
- 国営土地改良 栃ケ原ダム来年度着工(2000/ 6/27)
- 日米高校バスケットメンバーに柏工・布施選手(2000/ 6/27)
- 監禁事件 動機に「話し相手ほしかった」(2000/ 6/28)
- シンクロで県ダブルV 柏崎クラブ(2000/ 6/28)
- 市内の研究会がCATV網の実施計画案を策定(2000/ 6/29)
- 1日からマリンスポーツフェスタ(2000/ 6/29)
- 市が7月からファミリー・サポート・センター(2000/ 6/30)
- 国体軟式野球一般Aで市役所が北信越へ(2000/ 6/30)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。