PHOTOニュース
![](./photo/20250215-1.jpg)
ガルルのスキー場感謝祭でスノーラフティングを楽しむ来場者=11日、市内高柳町岡野町 (2025/02/15)
![](./photo/20250214-1.jpg)
確定申告の時期、スマホ申告の便利さをPRする作品と柏高書道部。左は伊藤署長=柏崎税務署 (2025/02/14)
![](./photo/20250213-1.jpg)
じょんのび村で初めて企画された馬そり体験=9日、市内高柳町高尾 (2025/02/13)
>>過去記事一覧
- 新統合財団・観光レク公社が発足(2000/ 4/ 1)
- 芸協が40周年制作例会「恋文」を来春(2000/ 4/ 1)
- 柏崎市は転出超過で県内2番目の人口減(2000/ 4/ 3)
- 柏工機械部が身障者のために自動画板(2000/ 4/ 3)
- 女性監禁事件初公判は5月23日(2000/ 4/ 4)
- 市内新入生 小学校843人、中学校935人(2000/ 4/ 4)
- 議会が呼び掛けて商工業の緊急意見交換会(2000/ 4/ 5)
- 産大・工科大で入学式 新入生695人(2000/ 4/ 5)
- 情報開発学院が教育支援ソフト試作(2000/ 4/ 6)
- 8号バイパス交差の「城東地下道」完成(2000/ 4/ 6)
- 土地開発公社 今年度は取得・造成26億円(2000/ 4/ 7)
- 機密書類を製紙原料に 市内会社が固化処理機(2000/ 4/ 7)
- 東本町まちづくりの完成祝う(2000/ 4/10)
- 植木さんがそろばん師範10段に(2000/ 4/10)
- 介護保険 サービス執行は順調(2000/ 4/11)
- エリック・カール絵本原画展 22日から(2000/ 4/11)
- プルサーマル エネ庁が事故評価など説明(2000/ 4/12)
- 松波で傷害事件男性が病院に(2000/ 4/12)
- 市内製造品出荷額は2年連続マイナス(2000/ 4/13)
- 暖かな陽気で桜咲き始める(2000/ 4/13)
- 柏崎署管内 昨年は自販機荒らしが多発(2000/ 4/14)
- 5月の新成人フェス 多彩なイベントで祝福(2000/ 4/14)
- 小国町が家庭ごみを有料化(2000/ 4/15)
- 柏崎の官製絵はがき 5枚組みで発売へ(2000/ 4/15)
- 博物館入館者数 昨年度は会館以来2番目(2000/ 4/17)
- ブルボンCMに柏崎出身・品田ゆいさん(2000/ 4/17)
- 雇用情勢改善目指し市などが対策連絡会議(2000/ 4/18)
- サッカーの新田さん 24日にブラジルへ(2000/ 4/18)
- 環境共生公園の管理運営 2部会の検討委(2000/ 4/19)
- 刈羽で23日に花見フェス(2000/ 4/19)
- 公共の宿を避難場所に 市が災害協定締結へ(2000/ 4/20)
- 博物館で25日からネイチャーフォト展(2000/ 4/20)
- 柏崎マリーナ利用団体が料金不払い運動(2000/ 4/21)
- 原発建設の経済効果 県内総生産3兆円増(2000/ 4/21)
- 小国町墓地問題 議会解散投票24日告示(2000/ 4/22)
- エリック・カーソン絵本原画展開幕(2000/ 4/22)
- 小国墓地問題で町議会解散投票が告示(2000/ 4/24)
- 花絵、花摘みに300人参加(2000/ 4/24)
- 今年のメーデー,「福祉」と「雇用」テーマに(2000/ 4/25)
- 柏崎ぶどう村、本格シーズンへ(2000/ 4/25)
- 商工会議所新会館が竣工式(2000/ 4/26)
- ライフセービング室内選手権で柏崎チーム優勝(2000/ 4/26)
- 「不動滝」周辺整備が完成(2000/ 4/27)
- 柏崎芸協40周年 記念の大型例会が続々(2000/ 4/27)
- 柏崎職安管内、昨年度の求人倍率0.41倍(2000/ 4/28)
- 南鯖石地区でコミュニテイデイホームが開所(2000/ 4/28)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。