PHOTOニュース
演奏者も来場者もホールの音の良さを満喫したピアノリレーコンサート=12日、アルフォーレ大ホール (2025/01/16)
郷土玩具の歴史を学びながら、三角だるまの絵付け体験を楽しんだ参加者=11日、ソフィアセンター (2025/01/15)
県産ブランドイチゴ「越後姫」を収穫するファームくじらなみのスタッフ=14日、市内鯨波 (2025/01/14)
>>過去記事一覧
- 学区等審議会、再編方針巡り活発意見(2022/ 5/ 2)
- 柏刈有志、花角英世氏を励ます会(2022/ 5/ 2)
- 「二十歳の自分」へ8年ぶりに開封(2022/ 5/ 2)
- 博物館でエントランス展示拡大バージョンで(2022/ 5/ 2)
- 「二十歳のつどい」、大人の節目祝う(2022/ 5/ 4)
- 子ども人口減少続く(2022/ 5/ 4)
- 県内初の「共通投票所」、知事選で試験導入(2022/ 5/ 4)
- 柏崎フィルがしおかぜコンサート8日に(2022/ 5/ 4)
- 市議会が市民と課題巡り意見交換会(2022/ 5/ 6)
- ライオンズ杯シフトテニス、男子は一中、女子は鏡が沖V(2022/ 5/ 6)
- アルフォーレでピアノ演奏体験7日から募集(2022/ 5/ 6)
- 関根さん個展グルグルハウス高柳で31日まで(2022/ 5/ 6)
- 高柳荻ノ島、かやぶき家改修しカフェに(2022/ 5/ 7)
- 高校野球県大会、産附競り負け8強逃す(2022/ 5/ 7)
- アルフォーレでカンタータ合唱団員募集(2022/ 5/ 7)
- 博物館で企画展「甕と壷」22日まで(2022/ 5/ 7)
- 3年ぶり潮風マラソン15日(2022/ 5/ 9)
- 野田、鵜川町内会がウクライナ救援に募金(2022/ 5/ 9)
- 小説「放下」の横村さん迎え講演会26日(2022/ 5/ 9)
- 7年ぶりに仏前結婚式(2022/ 5/ 9)
- 知事選、立候補予定2氏が選挙公約発表(2022/ 5/10)
- 米山プリンセスの豊作願い、市長ら田植え(2022/ 5/10)
- 「お仕事体験」協力事業所を募集(2022/ 5/10)
- ノーマイカーウイーク16日から(2022/ 5/10)
- 市長会見、3年ぶり花火大会に「柏崎の意気込み」(2022/ 5/11)
- 対テロ不備で市長「東電自ら体質分析を」(2022/ 5/11)
- 市内UPZ、ヨウ素剤受け付け始まる(2022/ 5/11)
- 綾子舞伝承学習の練習開始へ(2022/ 5/11)
- 県知事選スタート、現・新2氏が立候補(2022/ 5/12)
- LGBT理解求め公開講演会(2022/ 5/12)
- 看護学校生が差別なくすシトラスリボン活動(2022/ 5/12)
- 十日町のキルト展に柏崎からも(2022/ 5/12)
- 社長のたまご塾第14期12人スタート(2022/ 5/13)
- 柏崎原発非常用発電機不具合続く(2022/ 5/13)
- 夢の森、カキツバタ咲き始める(2022/ 5/13)
- 西山クラフトビールまつり21・22日(2022/ 5/13)
- 学区等審議会、再編方針で意見や質疑続出(2022/ 5/14)
- 刈羽村で暑さに強いコシ田植え(2022/ 5/14)
- 知事選期日前投票は初日350人(2022/ 5/14)
- 新型コロナワクチン3回目接種、20〜40代低調(2022/ 5/14)
- 潮風マラソン、ランナー快走満喫(2022/ 5/16)
- 槙原小児童、伝統の節成きゅうり栽培(2022/ 5/16)
- 山野草展21・22日、中央コミセンで(2022/ 5/16)
- ふるさと納税返礼品に、海の大花火大会観覧席追加(2022/ 5/16)
- ぎおん柏崎まつり、「たる仁和賀」は中止(2022/ 5/17)
- 「マイプラ」問題考える講演会29日(2022/ 5/17)
- 関係13団体 リフォーム事業費拡充要望(2022/ 5/17)
- 鯖石小児童ら探鳥会(2022/ 5/17)
- 市内18店舗で「まちゼミ」22講座(2022/ 5/18)
- 6月開講、市民大学に4コース(2022/ 5/18)
- 市内の吉野さん、得意の賞状書きで秀作(2022/ 5/18)
- 多彩に野外おんがく堂22日(2022/ 5/18)
- 市教委「学力向上」へ始動 (2022/ 5/19)
- 飯塚邸で「なんじゃもんじゃ」咲く(2022/ 5/19)
- 規制委、柏崎原発2件検査指摘事項(2022/ 5/19)
- 小学生サッカースクール始まる(2022/ 5/19)
- 夢の森のカキツバタ、紫に水辺染め(2022/ 5/20)
- 市会随時会議でリフォーム事業追加可決(2022/ 5/20)
- 市内の小林君、競技用義足で陸上挑戦(2022/ 5/20)
- 海の大花火大会観覧席の先行販売21日から(2022/ 5/20)
- 移住・定住促進へ民間パートナーチーム(2022/ 5/23)
- 柏崎原発核防護不備、県技術委で「根本原因究明」指摘(2022/ 5/23)
- 椎谷観音堂、37年ぶり本尊御開帳26日から(2022/ 5/23)
- 植物友の会、山野草展にぎわう(2022/ 5/23)
- じょんのび村イベントで昔ながらの「馬耕」(2022/ 5/24)
- ハコニワ芝生広場で結婚式(2022/ 5/24)
- 黒姫山山開きで新緑満喫(2022/ 5/24)
- 尾瀬写真展ソフィアで6月5日まで(2022/ 5/24)
- 市内の品田さん、居合最高位「範士」を取得(2022/ 5/25)
- 人命救助のお手柄2人を表彰(2022/ 5/25)
- アルフォーレ劇場広場で「野おん」にぎわう(2022/ 5/25)
- 博物館で初夏の美術展28日から(2022/ 5/25)
- 名勝・貞観園6月から再オープン(2022/ 5/26)
- 柏崎原発期限切れ入構証で入域(2022/ 5/26)
- 椎谷観音堂、38年ぶり御開帳(2022/ 5/26)
- 県展柏崎関係、入賞・入選34人(2022/ 5/26)
- 現新2候補に審判(2022/ 5/27)
- JA柏崎、新会長に渡辺氏(2022/ 5/27)
- 6月定例会議一般質問に14人(2022/ 5/27)
- 県少年少女空手道選手権、2人が全国へ(2022/ 5/27)
- 学区等審議会、再編方針で全委員発言(2022/ 5/28)
- 初夏の日差し浴び「風の陣」(2022/ 5/28)
- はらまち保育園子育て支援室が完成(2022/ 5/28)
- 博物館でミニギャラリー6月5日まで(2022/ 5/28)
- 知事選、花角氏大差で再選(2022/ 5/30)
- 花角さん、2期目へ意気込み(2022/ 5/30)
- 市内安田、横田さんが東京で写真展31日から(2022/ 5/30)
- 中鯖石地区、3年ぶり八石山登山(2022/ 5/30)
- 5日はクリーンデー、284町内会参加(2022/ 5/31)
- 小説「放下」の横村さんが講演(2022/ 5/31)
- 中学校の休日部活動「地域移行」試行始まる(2022/ 5/31)
- なつかしのえんま市写真展2日から市民プラザ(2022/ 5/31)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。